映画「ハッシュパピー」→人形劇
- CATEGORY: 行ってきました・・・
今日は、12:30~手話サークルのN路さんと会館で待ち合わせ。
手話サークル員の子どもちゃん=Tくんが人形劇に出る・・・っていうので、チケット買っていた。
・・・その前に 9:45から上映の「舟を編む」が見たいなぁ・・・と思い、映画館に急いだ。
なんとか間に合って、チケットを購入している時、終了時間が、12:15となっていた。
次の人形劇の待ち合わせ時間に合わないなぁ・・・と思い、映画はあきらめることに・・・
しかし、どうやって。時間を潰せばいいのだ・・・
とその時、、目に入ったのが、映画「ハッシュパピー バスタブ島の少女」。
9:55~11:40となっていたので、上映時間がちょうどよかったので、決まり・・・

最初の方は、すっごい睡魔の中、ウトウトしていた。
後半は、結構、物語に引き込まれていった~
たった6歳の女の子だけど・・・この主人公の存在感がすごい・・・ヽ〔゚Д゚〕丿スゴイ
野獣たちが、この少女の前に跪くシーンでは、ちょっとした感動~( ;∀;) カンドーシタ
11:40に映画終わった後、隣のドトールで軽く食べて、すぐに出た。
バスで、次の会館に向かうつもりだったけど、どのバスに乗っていいかわからず、
歩くことにした。20分あれば、余裕だ~

ノンバーバルプログラム~言葉に頼らない・・・
言葉に頼らない人形劇
せりふは、なかった。
でも、伝わってくる~
おもしろいなぁ~って思った。
人形の表情が見えてくる。想像できる・・・
相当、練習されたんだろなぁ~そんな裏方のことを考える~
このプログラムは、約50分くらいで終了~
趣向が凝らしてあって、面白かった・・・・・・
手話サークル員の子どもちゃん=Tくんが人形劇に出る・・・っていうので、チケット買っていた。
・・・その前に 9:45から上映の「舟を編む」が見たいなぁ・・・と思い、映画館に急いだ。
なんとか間に合って、チケットを購入している時、終了時間が、12:15となっていた。
次の人形劇の待ち合わせ時間に合わないなぁ・・・と思い、映画はあきらめることに・・・
しかし、どうやって。時間を潰せばいいのだ・・・
とその時、、目に入ったのが、映画「ハッシュパピー バスタブ島の少女」。
9:55~11:40となっていたので、上映時間がちょうどよかったので、決まり・・・


最初の方は、すっごい睡魔の中、ウトウトしていた。
後半は、結構、物語に引き込まれていった~
たった6歳の女の子だけど・・・この主人公の存在感がすごい・・・ヽ〔゚Д゚〕丿スゴイ
野獣たちが、この少女の前に跪くシーンでは、ちょっとした感動~( ;∀;) カンドーシタ
11:40に映画終わった後、隣のドトールで軽く食べて、すぐに出た。
バスで、次の会館に向かうつもりだったけど、どのバスに乗っていいかわからず、
歩くことにした。20分あれば、余裕だ~


ノンバーバルプログラム~言葉に頼らない・・・
言葉に頼らない人形劇
せりふは、なかった。
でも、伝わってくる~
おもしろいなぁ~って思った。
人形の表情が見えてくる。想像できる・・・
相当、練習されたんだろなぁ~そんな裏方のことを考える~
このプログラムは、約50分くらいで終了~
趣向が凝らしてあって、面白かった・・・・・・
スポンサーサイト